記事一覧
横断歩道の確認をしっかりと!
2018/11/12 06:04:00
土日は11月とは思えない暖かい気温となりました。
どこかへお出かけしたくなる陽気でしたね(^^)
先日、埼玉県朝霞市で教習をさせていただいていたところ、交差点で車と自転車の事故があり、パトカーや救急車が来ていました。
おそらく、右折しようとした車が右折した後の横断歩道に対しての確認不足で、ちょうど横断して来た自転車とぶつかってしまったようでした。
右折の時は対向車や信号のタイミング等に気を取られ過ぎて、曲がった後の横断歩道の確認を忘れてしまいがちです。
右左折後の横断歩道直前では必ず、首を左右に振って、しっかりと安全確認をしましょう。
神奈川県小田原市のお客様から、またお菓子をいただきました~
ありがとうございました(^o^)
スイスイジュニアはすぐに食べたがっていたのですが、
「まだだよ!写真を撮ってからだよ!」
「もっと笑って!」
···と、指示をしているうちに、段々不機嫌になってしまい、こんな「つくり笑顔」となってしまいました(^^)
撮影後は、「待ってました~」とばかりに、パクパクと美味しそうに食べていました。
ご馳走さまでした(^^)
どこかへお出かけしたくなる陽気でしたね(^^)
先日、埼玉県朝霞市で教習をさせていただいていたところ、交差点で車と自転車の事故があり、パトカーや救急車が来ていました。
おそらく、右折しようとした車が右折した後の横断歩道に対しての確認不足で、ちょうど横断して来た自転車とぶつかってしまったようでした。
右折の時は対向車や信号のタイミング等に気を取られ過ぎて、曲がった後の横断歩道の確認を忘れてしまいがちです。
右左折後の横断歩道直前では必ず、首を左右に振って、しっかりと安全確認をしましょう。
神奈川県小田原市のお客様から、またお菓子をいただきました~
ありがとうございました(^o^)
スイスイジュニアはすぐに食べたがっていたのですが、
「まだだよ!写真を撮ってからだよ!」
「もっと笑って!」
···と、指示をしているうちに、段々不機嫌になってしまい、こんな「つくり笑顔」となってしまいました(^^)
撮影後は、「待ってました~」とばかりに、パクパクと美味しそうに食べていました。
ご馳走さまでした(^^)
横断歩道の確認をしっかりと!
